![]() |
![]() |
フロント、テンプル共にメタルとプラスチックの組み合わせで構成されたフレーム。
異素材の組み合わせによる色のコントラストと質感の違いを楽しむモデルです。
個性的なデザインとビビットな配色で、一見かけこなすのが難しそうに見えますが、
サイズ、カラー共に日本人に合うようにデザインされていますので、かけてみると意外に「普通に」馴染みます。
服装や使うシーンに合わせた色選びをお楽しみください。
また、レンズサイズが小さめでレンズが薄く仕上がるので、度数の強い方にもオススメです。
<<製品仕様>>
型番 | OG-7202 |
カラー | BE(ベージュ) BK(ブラック) BL(ブルー) BR(ブラウン) LBL(ライトブルー) WN(ワイン) |
素材 | ステンレス+アセテート |
サイズ | 46□22-138 H33.0 |
![]() |
![]() |
![]() |
OG7202 BE | OG7202 BK | OG7202 BL |
![]() |
![]() |
![]() |
OG7202 BR | OG7202 LBL | OG7202 WN |
お客様のブログ
★喜久幸堂眼鏡店さま
-『女性のモデルさんが掛けて居られますが…男性もOK~!ですよ。』
★眼鏡の一心堂さま
-『最近の国外の物はウェリントンが多すぎて、どれも似たような物ばかり。見たときに、「おおっ!!」と言ったのも久しぶりのような気がしますwwwなんだか、とても嬉しくなりました。』
★グラストミヤさま
-『女性が掛けると柔らかい印象になります。』『細部に匠の技がひかります。』『部品を海外で作り、それを日本で組み立てると日本製になります。これは本物の日本製とは言えません。でも以外と多いのです。日本製で、本物志向のあなたへ。』
★ビジョンサポートさま
-『先日も藤沢市からオニメガネご指名でご来店いただきました』『(7202-BEについて)先日、歩いていたら「あっオシャレなメガネ掛けてる方だなぁ」と思ったらこちらの色違いでした。』
★メガネの大学堂さま
-『いくつもメガネをお持ちのお客様で、今回はサングラスを兼ねたメガネをとご来店。ところが・・・いろいろ見ているうちに、このオニメガネのデザインが目にとまり、これに決定!』